お知らせnews

ケーキを作りました

毎年4月11日の夜はケーキを作る日です。

そう、翌日の4月12日のお誕生日会のために!

今年は、レアチーズとフランボワーズの2層のタルト♡




47歳おめでとう。

知り合った時は、まだ30代はじめだったのにな…

ちゃんとおじさんになりました。

この年になっても、『今日、誕生日!』アピールをしてくる所がなんともいえません。(笑)

会った方、是非おめでとうと一言掛けてあげて下さい。


✎_ _ _ _総務部 伊藤


InstagramとFacebookも更新中▶▷▶㈱蛇場農産instagram ㈱蛇場農産facebook

お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
 〒959-1753
 新潟県五泉市笹野町甲1741番地
 TEL:0250-58-6922
 FAX:0250-58-6923
 MAIL:info@jabanousa.com

47

4月も気付けば12日…

そして気付けば…47歳

私 今日 誕生日なんです

若いスタッフ達といると自分の歳を忘れてしまっていましたが(笑)

しみじみと47歳 実感してます

ちなみに私が小学校4年生まで通った小学校



閉校して今は門だけ残ってます

ここをランドセルを背負って通ったんですよー

昔のこと過ぎて笑える!

そして誕生日プレゼントが届きました

ジャーン!!!



ワゴン車いっぱいの箱の数!

その箱の中身は!?



『DJIドローンT30』デカい!めちゃくちゃデカい!!

テスト飛行は後日改めてという事で!

今日は箱から出してみただけ

正直 置き場に困るサイズでした(笑)





✎_ _ _ _社長


InstagramとFacebookも更新中▶▷▶㈱蛇場農産instagram ㈱蛇場農産facebook

お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
 〒959-1753
 新潟県五泉市笹野町甲1741番地
 TEL:0250-58-6922
 FAX:0250-58-6923
 MAIL:info@jabanousa.com

春の訪れ

4月に入り、ようやく春らしく?なってきたような・・・
気温がなかなか上がらない毎日です・・・。( ´∀` )

そんな中でも、春らしさを感じれる出来事が2つありました!(*'▽')

な、な、なんと!!!
わが社に新入社員が入社しました!!


男前ですね。(ガチで)

仲間が増えて蛇場農産は賑やかになってきました!
これからまた楽しくなりそうだぁ~、、

春らしさ2つ目は、
つくしちゃんです。


新しく入った新入社員も「つくし」のように
すくすくと成長していって欲しいですね!

焦らず、ゆっくり仕事を覚えていこう~!

ネギ部 若井でした。

農業体験

先週、この春から大学生になる姪っ子が

農作業の手伝いに来てくれました

引っ越し準備がある中の2日間でしたが

農産のスタッフに交じってプチ農業体験をしていきました

作業内容は…アスパラガス畑の草取りや



栗とブドウの剪定作業の枝の回収など(笑)

作業の中で、姪っ子と沢山の話をしましたが

内容については二人の秘密です(笑)

作業を終えると『疲れたぁ~!ほんと…疲れたぁーーー!!』と連発するも

その笑顔は充実した時間の証なのかな!?



農業体験を通して少しでも農業に興味を持ってもらえたら

一農業者として嬉しいかぎりですね~

蛇場農産では農業体験をしてみたいという方

いつでも連絡お待ちしております



きっと笑顔になれますよ~







✎_ _ _ _社長


InstagramとFacebookも更新中▶▷▶㈱蛇場農産instagram ㈱蛇場農産facebook

お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
 〒959-1753
 新潟県五泉市笹野町甲1741番地
 TEL:0250-58-6922
 FAX:0250-58-6923
 MAIL:info@jabanousa.com

春色

やっと少しずつ暖かくなってきたようで、

土曜の仕事終わり、海へ直行!!

アジ釣りに行ってきました🐟



開始早々、30センチを超すナイスサイズ✨

最終的に約3時間で大型アジが23匹。
食べきれないので叔父と山分けにしました。



それを捌くのも一苦労。
刺身やなめろう、フライ用に下処理。



なんとか終わった〜

なめろうには自社のネギも入れて、





まずは刺身となめろう、あら汁でいただきました。





この時期のアジは冬越し、産卵前でエサを食べまくるため脂のノリが良い!

ご馳走様でした🙏

魚ついでに以前、釣ったタナゴの写真も





やっぱり何度見ても綺麗だな〜。

春といえば桜。

だけど、個人的にはこの時期のタナゴの婚姻色の方が好き。

春が来たなという感じがしますね。

みなさんにとっての春色は何でしょうか?

こんな感じで、暖かくなるにつれて僕自身も活発になるけど、会社もいよいよ忙しくなる気配。

今週末には1回目の種蒔きも控えています🌾

年度末や新年度の準備など、忙しく過ごされている方も多いと思いますが、
ぜひ、天気の良い日などはそれぞれの春色を探しに出かけたいですね♪

✎_ _ _ _鈴木


InstagramとFacebookも更新中▶▷▶㈱蛇場農産instagram ㈱蛇場農産facebook

お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
 〒959-1753
 新潟県五泉市笹野町甲1741番地
 TEL:0250-58-6922
 FAX:0250-58-6923
 MAIL:info@jabanousa.com