2022/03/27
春色
やっと少しずつ暖かくなってきたようで、
土曜の仕事終わり、海へ直行!!
アジ釣りに行ってきました🐟
開始早々、30センチを超すナイスサイズ✨
最終的に約3時間で大型アジが23匹。
食べきれないので叔父と山分けにしました。
それを捌くのも一苦労。
刺身やなめろう、フライ用に下処理。
なんとか終わった〜
なめろうには自社のネギも入れて、
まずは刺身となめろう、あら汁でいただきました。
この時期のアジは冬越し、産卵前でエサを食べまくるため脂のノリが良い!
ご馳走様でした🙏
魚ついでに以前、釣ったタナゴの写真も
やっぱり何度見ても綺麗だな〜。
春といえば桜。
だけど、個人的にはこの時期のタナゴの婚姻色の方が好き。
春が来たなという感じがしますね。
みなさんにとっての春色は何でしょうか?
こんな感じで、暖かくなるにつれて僕自身も活発になるけど、会社もいよいよ忙しくなる気配。
今週末には1回目の種蒔きも控えています🌾
年度末や新年度の準備など、忙しく過ごされている方も多いと思いますが、
ぜひ、天気の良い日などはそれぞれの春色を探しに出かけたいですね♪
✎_ _ _ _鈴木
InstagramとFacebookも更新中▶▷▶㈱蛇場農産instagram ㈱蛇場農産facebook
お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
〒959-1753
新潟県五泉市笹野町甲1741番地
TEL:0250-58-6922
FAX:0250-58-6923
MAIL:info@jabanousa.com
2022/03/10
春の訪れ...
3月に入り私の心の中では、
レミオロメンの「3月9日」が流れております
卒業シーズンになると昔の自分を思い出し
とても懐かしく思います。(現在24歳)
世の中は旅立ちの時期の中、
農業の方では、着々と春の始まりに向けて準備をしております!
本日は、新しく「栗の苗」の定植をやっちゃったよ(笑)
蛇場農産に新たな仲間の加入です!↓
「桃栗3年柿8年」と言われるように、
長い年月をかけながら成長させていきます。
3年後この「栗」がどうなっているのか、観光農園?直売所?夢が広がります。
それと同時に、自分自身もどのように成長しているのか、楽しみなところです。
別れの季節でありますが、
それと同時に新たな挑戦の始まりです!
今年は本当に忙しくなりそうな年の予感がプンプンしております。
楽しさを忘れず良い作物を育てていきます!
蛇場農産の活躍乞うご期待あれ!
ネギ部担当 若井
2022/02/27
直売所巡り?😓
今日は日曜日!
この休み何しようかな〜と
朝から考えながら過ごしていたら、、
いつの間にか、、16時!?
一体何をしていたんだか、、😮
たまには何もせず
ボケェ〜っとするのもありかな!
( ◠‿◠ ).....笑
そんなことはさておき、
我が社では会社の発展に向けて
直売所巡りに行ってきました!
JAが運営する大きな直売所から
個人でやる小さな直売所
農業法人がやっているお洒落な直売所
それぞれの直売所に良さがあり
しっかり勉強になったかな?
皆それぞれ吸収し、良い収穫を得られたのではないでしょうか?
直売所巡りの写真です。1枚目↓
ん?お団子!?
2枚目↓
え、、ジンギスカン定食!?
3枚目↓
牡蠣!?!?
直売所巡りの合間に
お楽しみもあった様です、、笑笑
ご安心下さい。
勉強9割楽しみ1割なので大丈夫です!
それではまたの機会に!
✏️------若井
2022/02/26
和やかサタデー
こんにちは!
今日の五泉市は久しぶりの快晴☀️
白山もよく見えて清々しいです。
先日の大雪はどこえやら、、もう除雪はしなくていいや〜😂
もはやこれだけ天気に差があると雪かきした頃が懐かしい笑
今日の作業は今季のミニトマトコンテナの土詰め作業でした!
ハウス4棟分ともなると多いな〜と思ったけど、1日で終了!さすが!👏
はいチーズ✌️
↑おしみ姉さん↑
休憩中は久しぶりにドローンで撮影会
↓かむら姉さん↓
天を仰いで、バンザーイ!!
はしゃぐ、おばさんとボーイ笑
少しずつ、まだ雪はチラチラ降るけども、春がもうそこまで来ている気配🌸
土曜の和やかな日常でした。
✎_ _ _ _鈴木
InstagramとFacebookも更新中❗️
お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
〒959-1753
新潟県五泉市笹野町甲1741番地
TEL:0250-58-6922
FAX:0250-58-6923
MAIL:info@jabanousa.com
2022/02/23
昔に思い、馳せて
こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますね。
そんな中、今年のコメ作りの準備が始まりました。
これは種もみを消毒している様子です。
ここから三日ほど乾燥させ、再び浸種、催芽という工程を踏みます。
発芽のそろいや苗の出来に影響するため、コメ作りの中でも重要な作業になります。
他には育苗プールの準備をしたり、
施設の荷物整理をしたり、、、
と、作業中、今年から使わせていただけることになった倉庫へ搬入作業していたところ、
昔の道具を発見。
こちらは足踏み脱穀機。
かつてはこれで一束一束作業していたと思うと気が遠くなりそうです、、。
また、かんじきや藁草履、蓑(みの)や背負子(しょいこ)など当時の生活を思い起こす品々が。
当然、使ったこともないし、使っている時代でもありません。
牛や人力で田畑の作業をしていた時代。
農業が今よりもっと身近にあった時代。
どれほどの汗を流して、どれほどの実りを得られたのでしょうか。
想像もできませんがひとつ思うことが「 現代でよかった 」。
おそらく、今この時代に生まれたからこそこうして便利な機械に囲まれ、楽しく農業ができていると思います。
でも、先人の経験してきた知恵が大きく役立つのもまた農業のおもしろさ。
ほんの少し考えるきっかけに出会えました。
過去を知り、学び、未来に向かって。
わくわくがとまりませんね。
まずは今年、いい作物ができるようにがんばります!!
✎_ _ _ _鈴木
InstagramとFacebookも更新中▶▷▶㈱蛇場農産instagram ㈱蛇場農産facebook
お問い合わせ▷▶▷
株式会社 蛇場農産
〒959-1753
新潟県五泉市笹野町甲1741番地
TEL:0250-58-6922
FAX:0250-58-6923
MAIL:info@jabanousa.com